「た行」に一致する用語:382件
-
調色
色・顔料 お役立ちコラム顔料の混合によって、塗料の色を合わせる作業のこと。 塗料メーカーの色見本帳や日本塗料工業会の色見本帳に記載されている色にするために、 塗装工事で使用する塗料塗料に顔料を混合して色を合わせることを調色と言う。 調色作業は、 […]
-
中毛ローラー
工事・工法工具・備品毛の長さが約13㎜前後のローラーのこと。 短毛ローラーと長毛ローラーの間の毛丈。一般的な凹凸があるサイディングやリシン、吹付タイルなどの下地に適している。
-
中長毛ローラー
工事・工法工具・備品毛の長さが15~20mmのローラーのこと。 塗料の含み・吐き出しが良く、塗装作業性に優れる。凹凸があるサイディングやリシン、吹付タイルなどの下地に適している。
-
中彩色
色・顔料 お役立ちコラム中彩色とは「淡彩色」と「濃色」の間に位置する色彩のこと。 アステックペイントが製造・調色する色名の中では、「8083ベイジュ」「8112 チーノ」「8070 テラコッタ」「8097 ライトラテ」などの色が中彩色の中に分類 […]
-
着色顔料
色・顔料 営業・販促事例塗料に色を付けるための顔料。増量を目的とした顔料を体質顔料と呼ぶ。
-
着色スラリー層
屋根「スラリー層」と同義語。モニエル瓦表面に約1mm厚に吹き付けた着色層のこと。セメント、無機質の顔料、水を混ぜたペースト状にしてモニエル瓦表面に吹き付けます。モニエル瓦の劣化が進行してくると脆くなり、膜厚が厚いため下塗材で […]
-
弾性硬化剤
塗料2液形の塗料で主剤(A液)と混ぜて使用する材料のこと。 2液反応硬化形塗料に使用される一般的な硬化剤は、塗料を強靭にして耐候性を向上させるを大きな目的としているが、弾性硬化剤は強靭さに加えて柔軟性も付与することができる。
-
短毛ローラー
工事・工法工具・備品毛の長さが約8mm以下のローラーのこと。 長毛ローラー・中毛ローラーに比べて塗料を含む量が少ないため、一度に塗れる面積は小さい。 一方でローラーの跡(パターン)が残りにくいため、鉄部など平滑な下地の塗装に適しており、仕上 […]