「は行」に一致する用語:447件
-
ブルーグレイ
色・顔料ブルーグレイとは、アステックペイントが製造販売する塗料にて調色される色の名称。青みが強く、わずかに赤みのある中彩色。 ・アステックペイント色番号:9017・日塗工類似色:72-60D・マンセル値:1.60PB 6.46/ […]
-
ベビーピンク
色・顔料ベビーピンクとはアステックペイントが製造販売する塗料にて調色される色の名称。赤みが強く、わずかに黄みのある淡彩色。9015 オールドローズと比較して、明度が高い。 ・アステックペイント色番号:9018・日塗工類似色:15 […]
-
フォギーオレンジ
色・顔料フォギーオレンジとはアステックペイントが製造販売する塗料にて調色される色の名称のこと。 赤み、黄みの強いグレーが特徴の淡彩色。 ・アステックペイント色番号:9019・日塗工類似色:19-85C・マンセル値:9.36YR […]
-
発火点
性能空気中で物質の温度を上昇させて、発火する限界(最低)温度のこと。 発火点が低いポリエステル塗料などでは、反応が進んで発熱して発火することがある。そのため、このような塗料が染み込んだウェス、付着した養生シートなどをごみ袋に […]
-
ペントハウス
建物部位「屋上塔屋」「塔屋」の同義語。 ビルやマンションの屋上にある突き出した箇所のこと。 一般的に機械室・屋上への出入り口などになっている。
-
平面図
工事・工法物体を水平にまたは切断して上から見た時の図のこと。 建物の場合は、縮尺して表す。
-
防火材料
塗料性能所定の温度で加熱したときに、炎を出して燃えることがない国土交通省が定めた、または「防火認定」を取得した建材。 燃焼のしにくさの程度により、不燃材料、準不燃材料、難燃材料の3段階に分類され、建築基準法に準じて使い分ける。
-
防火材料認定
建材性能規格・法律国土交通省が定める防火材料としての基準を満たしていることを認める認定。