木理

建材 2024.06.07 (最終更新日:2024.06.10)

木理とは丸太を製材した時の表面に現れる年輪が作る模様のこと。
丸太を年輪の直径方向(輪切り方向)に切りだした際に現れる模様のこと。
木理は木の繊維によって現れる模様を指し、年輪の模様を意味する木目とは異なるものとされている。
木の細胞繊維は、おおむね幹の軸方向と平行に細長く成長していくが、そうでないもの、複雑に入り組んだものなどもある。ほぼ平行なものを通直木理と呼び、そうでないものを総称して交走木理と呼ぶ。繊維方向が違うと光を反射する程度が違ってくるため、模様の見え方も変わってくる。また光を当てる角度を変えると、模様が動いているように見えることも特徴としてあげられる。

Facebookコメント

記事カテゴリ

  • 塗装業界チャンネル
  • 営業活動レポート
  • 経営サポート
  • 塗装の現場から
  • 代表コラム
  • 製品紹介