無溶剤塗料

塗料

樹脂を溶かすための揮発性溶剤を含まない無公害塗料のこと。
密閉空間での塗装や、床材や防水材などの塗膜厚を厚くしたい部位の塗装に使用される。
揮発する溶剤成分がほとんど含まれていないため、塗った厚みがほぼ乾燥後の厚みとなる。
無溶剤塗料の中には、不飽和ポリエステル樹脂や100%樹脂のエポキシ系、ウレタン系樹脂塗料及び、粉体塗料などがある。

Facebookコメント

記事カテゴリ

  • 塗装業界TV
  • 営業活動レポート
  • 経営サポート
  • 塗装の現場から
  • 代表コラム
  • 製品紹介
閉じる