3液塗料

塗料 2025.03.25

3液塗料とは、主剤・硬化剤・添加剤の3つを混ぜ合わせることで性能を発揮する塗料のこと。
樹脂は塗膜の主成分であり、硬化剤は樹脂を硬化させる役割を担っている。また、添加剤として、促進剤・増粘剤・防錆剤などが使用される。3液塗料は成分数が多く複雑なため、正しい混合攪拌や可使時間を厳守しないと硬化不良や本来の性能を発揮できないため、取扱う際には仕様を十分に理解する必要がある。
アステックペイントでは、3液塗料の販売は行っていない。

Facebookコメント

記事カテゴリ

  • 塗装業界チャンネル
  • 営業活動レポート
  • 経営サポート
  • 塗装の現場から
  • 代表コラム
  • 製品紹介