ベース塗料

塗料 2025.03.25

ベース塗料とは、塗料の調色、凹凸模様の形成や機能など目標を達成するためにメインとなる塗料のこと。
例えば、塗料に顔料を添加して淡色に調色する場合の基となる白色塗料が該当する。また吹付タイル仕上げの場合では、下塗材を塗装後、凸部模様を形成する吹付けタイル主材が該当する。弾性タイルの仕上げの場合では、下塗材を塗装後、弾性性能を有して防水形塗膜を形成する弾性タイル主材が該当する。さらに、リシン仕上げの場合では、骨材が添加されていないリシンベースのことなどを言う。
なお、建物の基礎巾木に塗装する塗料をベース塗料と呼ぶこともある。

Facebookコメント

記事カテゴリ

  • 塗装業界チャンネル
  • 営業活動レポート
  • 経営サポート
  • 塗装の現場から
  • 代表コラム
  • 製品紹介