既にご登録済のお客様はこちら
新規取扱希望の方はこちら
VPとは、ビニル樹脂と顔料を主成分とした塩化ビニル樹脂塗料のこと。 国土交通省で使用される塗装種別の略称記号で、ビニールペイント(vinyl paint)の略称である。 乾燥時間が短く、耐水性・耐酸性・耐アルカリ性に優れており、木部・鉄部・モルタル面に適している。 また、耐水性の特徴から昔は厨房や浴室の内壁に使用されていたが、強溶剤のため臭いが強く、しっかりと換気や保護マスクを着けていないとシンナー中毒を引き起こす可能性が高かったため、現在では使われることは少なくなっている。
現場インタビュー 2023.08.31
有機溶剤塗料の正しい保管方法とは?消防法上の注意点を解説
色提案サポート 2024.09.23
日塗工色ってなに?日塗工色見本帳の見方が丸わかり
現場の研究 2022.05.30
エフロレッセンス(白華現象)とは?貼りタイルのエフロ除去方法を徹底解説
Facebookコメント