「色・顔料」に一致する用語:198件
-
ジェードグリーン
色・顔料 お役立ちコラムアステックペイントが製造販売する塗料にて調色される色の名称。 黄みの強い鮮やかな深緑。 主に屋根用塗料の色として使用される。 ・アステックペイント色番号:9106 ・日塗工類似色:39-40H ・マンセル値:7.24GY […]
-
ラピスラズリ
色・顔料 お役立ちコラムアステックペイントが製造販売する塗料にて調色される色の名称。青みが強く鮮やかで深い青。主に屋根用塗料の色として使用される。 ・アステックペイント色番号:9107・日塗工類似色:75-20L・マンセル値:3.03PB 1. […]
-
ガーネット
色・顔料 お役立ちコラムアステックペイントが製造販売する塗料にて調色される色の名称。赤みが強く、深みのある臙脂(えいじ)色。主に屋根用塗料の色として使用される。 ・アステックペイント色番号:9108・日塗工類似色:07-20H・マンセル値:6. […]
-
アイボリーブラック
色・顔料 お役立ちコラムアステックペイントが製造販売する塗料にて調色される色の名称。彩度がほとんどない黒色。主に屋根用塗料の色として使用される。 ・アステックペイント色番号:9109・日塗工類似色:N-15・マンセル値:6.86B 0.7/1. […]
-
ヘイリテイジレッド
色・顔料 お役立ちコラムアステックペイントが製造販売する塗料にて調色される色の名称。 赤みが強いのが特徴で、鮮やかな赤茶色。 ・アステックペイント色番号:8068 ・日塗工類似色:07-30L ・マンセル値:0.43YR 2.79/6.1
-
テラコッタ
色・顔料テラコッタとはアステックペイントが製造販売する塗料にて調色される色の名称。赤み、黄みが強い茶色。 ・アステックペイント色番号:8070・日塗工類似色:12-30H・マンセル値:2.92YR 3.82/6.24
-
クレイトーン
色・顔料クレイトーンとはアステックペイントが製造販売する塗料にて調色される色の名称。赤み、黄みが強い茶色で、8070 テラコッタと比較して明度が高い。 ・アステックペイント色番号:8071・日塗工類似色:12-50L・マンセル値 […]
-
ワームクレイ
色・顔料ワームクレイとはアステックペイントが製造販売する塗料にて調色される色の名称。黄み、赤みが強い薄茶色が特徴で、8071 クレイトーンと比較して明度が高い。 ・アステックペイント色番号:8072・日塗工類似色:12-70L・ […]