「工事・工法」に一致する用語:624件
-
通気緩衝シート
副資材工事・工法防水材公共建築改修工事標準仕様書のウレタン防水通気緩衝工法(X-1工法)の下層に使われるシートのこと。材質は、クロロプレンゴムなどで下地に含まれる水分による防水層の膨れを防ぎ、下地の挙動を緩衝する。下地が押さえコンクリートなど […]
-
トップコート工法
工事・工法防水材FRP防水やウレタン塗膜防水の防水層が健全で、表面の上塗材が紫外線等や摩耗で劣化している場合の改修工法。下地を洗浄しアセトン拭きでパラフィンや汚れを除去した後、プライマー、トップコート塗布の順で施工する。(メーカーや製品 […]
-
含水率
工事・工法塗装 塗装の現場から物質に含まれる水分の割合のことをいい、重量基準と体積基準の含水率があるが、単に含水率という場合は重量含水率(1ー乾燥重量/重量✕100%)を示す。
-
ヤニ止め
塗料工事・工法木材の種類によっては、節からヤニが染み出てきて表面に影響を及ぼす場合がある。そのヤニを止める工程の一つ。
-
防蟻
工事・工法住宅の土台や構造材の木部へのシロアリによる被害を防ぐこと。また、防蟻対策として構造材に直接塗布する工法・土壌に薬剤を散布する工法、床下の地盤面に防蟻シートを張る工法などがある。使用薬剤は、シロアリを駆除する殺虫剤(駆除剤 […]
-
内装
工事・工法建物内部の床や天井、壁などの仕上げや室内の装飾、またそれに付随する設備(扉・キッチン・照明など)のこと。 対義語に、外から見える部分の仕上げや装飾、設備などのことを「外装」と言う。
-
内装工事
工事・工法建物の内装(主に床、壁、天井)の仕上げ、また室内設備(キッチン・照明など)を設置する工事のこと。 新築の建物の場合、工程の終盤に行われることが多い。
-
塗装仕様書
塗料工事・工法塗装仕様書とは図面だけでは表現できない塗装の施工手順、塗装道具、製品使用上の注意点を文章や数値などで表現した、施工者(職人・施工管理者ほか)への指示書。塗装する部位、下地ごとに各工程で用いる適切な塗料、使用量(塗布量)、 […]