「工具・備品」に一致する用語:231件
-
工事用垂幕
工具・備品工事・工法工事現場や建築現場で使用される横断幕・懸垂幕のこと。 工事中、作業中、安全第一や会社名などを目立たせる看板として最適である。 プロタイムズ推奨販促品の一つにもなっている。
-
ヤッケ
工具・備品職人が着用する服装の一つ。 作業着として使われ、汚れが落ちやすく、通気性が良いナイロン生地を使用している作業着のこと。通称、アノラックやパーカーとも呼ばれる。
-
止水フロート
工具・備品工事・工法水道水使用量を最小限に抑えることができる道具のこと。 高圧洗浄機使用時の水溜タンクから水があふれないようにするためのもので、ボールのような形をしているものが多い。
-
2連梯子
工具・備品伸縮梯子の一種。 高所で作業や調査などを行う際、簡易的に高い所へ登るときに使用する道具の一つ。 メリットとして、スライド式で畳めることから収納のしやすさ・持ち運びの容易さ・通常の梯子よりも高く伸ばせて高さ調整も可能な点が […]
-
3連梯子
工具・備品伸縮梯子の一種。 高所で作業や調査などを行う際、簡易的に高い所へ登るときに使用する道具の一つ。 メリットとして、スライド式で畳めることから収納のしやすさ・持ち運びの容易さ・通常の梯子よりも高く伸ばせて高さ調整も可能な点が […]
-
梯子
工具・備品高所で作業や調査などを行う際など、簡易的に高い所へ登るときに使用する道具の一つ。 2本の長い縦木に、数本の足場となる横木を渡した形状のもので、一般的には金属性のものが多い。 その他、伸縮梯子として「2連梯子」「3連梯子」 […]
-
スコッチ
工具・備品「スコッチ・ブライト工業用パッド7447」の略称。 スリーエム ジャパン株式会社が取り扱っているナイロン不織布に研磨砥粒を塗布した手作業用の表面処理材(研磨布)の一つ。錆取りや汚れ取り、アルミの擦り傷ぼかし、塗装面の粗面 […]
-
たんぽ
工事・工法工具・備品塗装綿をまるめて布でくるんだもの。タンポずり(タンポ塗り)の際に使用する。 塗装技能士の試験で出題される用語の一つである。