パラフィン

防水材工事・工法薬剤 塗装の現場から 2022.06.22 (最終更新日:2023.02.21)

常温において半透明ないし白色の柔らかい固体でろうそくの原料でもある。
水に溶けない特性から艶出しのワックスや防水、クレヨンなどに使用される。
なおFRP防水工法では、パラフィンを配合することで不飽和ポリエステル樹脂表面に浮き上がり、反応硬化を阻害する湿気を妨げる役割がある。
しかし、ベランダ防水の改修工事の際では、FRP防水塗膜表面にパラフィン(油膜)があることで塗料をはじく、または付着が悪いなどが発生するためアセトン拭き、電動工具・サンドペーパーなどでケレン除去する必要がある。

Facebookコメント

記事カテゴリ

  • 塗装業界チャンネル
  • 営業活動レポート
  • 経営サポート
  • 塗装の現場から
  • 代表コラム
  • 製品紹介
閉じる