変退色

塗料不具合劣化症状・劣化要因 2022.04.18 (最終更新日:2024.01.05)

変退色とは、紫外線により塗料の顔料が劣化、変質することで元々の色の色味、鮮やかさ、明るさが変化する現象。
主に有機顔料で起こりやすい現象である。例えば、三原色(赤・青・黄)を用いて黒色にしていた場合、赤色が劣化すると赤色の色味がなくなり、緑色(青・黄)に近付いてしまう、という現象である。

関連記事
有機顔料
塗料、インク、合成樹脂、織物、化粧品、食品などの着色に使用する粉末で水や油に不溶のものの種類の一つ。 自然界にある無機顔料で着色す
続きを読む
関連記事
無機顔料
塗料、インク、合成樹脂、織物、化粧品、食品などの着色に使用する粉末で水や油に不溶のものの種類の一つ。 天然鉱石や金属などから作られ
続きを読む
関連記事
特殊無機顔料
塗料に使用される調色用の黒色顔料の種類。黒色ながら日射反射率が高く熱を吸収しにくい特殊な顔料のこと。無機質のため、紫外線による影響
続きを読む

Facebookコメント

記事カテゴリ

  • 塗装業界チャンネル
  • 営業活動レポート
  • 経営サポート
  • 塗装の現場から
  • 代表コラム
  • 製品紹介