乾式工法

外壁工事・工法

施工工程に水や溶剤などの液体を使用しない工法のこと。
乾燥期間を必要としない施工方法であるため、気候に左右されることがなく、工期を短縮できる。
外壁工事では「サイディング張り」、「ALCパネル張り」などが乾式工法に当たる。「コンクリート打設」、「モルタル塗り」などは湿式工法と呼ばれている。

Facebookコメント

記事カテゴリ

  • 塗装業界TV
  • 営業活動レポート
  • 経営サポート
  • 塗装の現場から
  • 代表コラム
  • 製品紹介
閉じる