コンクリートのかぶり厚さ
コンクリートのかぶり厚さとは「鉄筋を覆っているコンクリートの表面からの厚さ」のこと。 コンクリートのかぶり厚さを確保する目的として 「構造耐力:鉄筋とコンクリートの付着に関して必要なかぶり厚さ」 「耐熱性能:熱に非常に弱い鉄筋を火災の熱から守るためのかぶり厚さ」 「耐久性:コンクリートの中性化に対するかぶり厚さ」の3つが挙げられる。 建築基準法では、土に接する柱・梁・床スラブは「40mm以上」、土に接さない柱・梁・床スラブは「20mm以上」、マンションなど上下階への「遮音性が必要な場合は200mm以上」が標準のかぶり厚さと決められている。
関連記事建築基準法
建築基準法とは、建築法規の根幹を成すもので、建物の設計、建築の際や建物を利用する際に守らなければならない最低限のルールを定めた法律
続きを読む
遮音性
音の伝わりを遮断する性質のこと。 音には、窓などの開口部などを通して伝わる「空気伝送音」や、上階の床面での衝撃が構造体などを通して
続きを読む
スラブ
鉄筋コンクリート造の建築物で、平面の荷重を支える構造床のこと。 一般的にコンクリートが厚くなるほど、上下階に響く騒音を防ぎ遮音性を
続きを読む
Facebookコメント