「え」に一致する用語:103件
-
FF性
性能FF性とは、同一の色だが、見る角度によって色が変化し、異なった色に見える性質のこと。 特に車の塗装などで用いられるメタリックカラーの塗膜で発生しやすい現象である。 FF性は、メタリックカラーのクリヤー塗料に配合される鱗片 […]
-
エコルディックウォール
建材エコルデックウォールとは、積水ハウスの鉄骨2階建て住宅「ビーシリーズ」専用の厚さ33㎜の外壁材のこと。 彫が深くシャープで重厚感がある。タフクリア‐30やタフクリア‐Eと呼ばれる光触媒塗装が施されており、高い耐候性や防カ […]
-
N-93
色・顔料N-93とは、日本塗料工業会(日塗工)が規定する色名のひとつ。次のような特徴を持つ色味である。・淡いグレイシュとホワイト系の中間の色味:N-93は、優れたグレイシュなトーンを持っており、他の色と調和しやすい特徴。また、季 […]
-
N-90
色・顔料N-90とは日本塗料工業会(日塗工)によって定められた色名の一つ。次のような特徴を持つ色である。・白に近い色でありながら、やや暖かみを感じる・ほんのり淡いグレーのニュアンスが含まれている・落ち着いた雰囲気を演出する・空間 […]
-
N-70
色・顔料N-70とは、日本塗料工業会(日塗工)によって定められた色名の一つ。上品で落ち着いたグレー色味が特徴。この色は、空気感のある雰囲気を演出し、インテリアやエクステリアにおいて幅広いシーンで使用されている色。さまざまな表情を […]
-
鉛白
色・顔料鉛白とは顔料の一種で、古くからある粉体の白色顔料であり、塩基性炭酸鉛が主成分である。 鉛に酢を作用させ、空気中の炭酸ガスを反応させる方式で作られていた。 美しい白色と高い隠ぺい率から「おしろい」や「絵画用白色顔料」として […]
-
鉛丹
色・顔料鉛丹とは顔料の一種で、黄色がかった赤色であり、四酸化三鉛を主成分とする。 金属の鉛を二段階で酸化させて製造する。主に鉄鋼に塗装する錆止め塗料や防腐剤の顔料として古くから使われていた。現在は、鉛白の毒性から公共な場所での使 […]
-
液状ドライヤー
塗料液状ドライヤーとは、油性の塗料やワニスなど、液状のものに加えることで乾燥を促進させる乾燥剤のこと。 油性の塗料やワニスは空気中の酸素との酸化重合で乾燥していく。液状ドライヤーはこの酸化重合に作用することで乾燥時間を短縮す […]