既にご登録済のお客様はこちら
新規取扱希望の方はこちら
ポリエステル樹脂を使って膜を作る塗装方法。 不飽和ポリエステルにスチレンモノマーを加えた無溶剤が使われる。 無溶剤であるため、数100μの厚塗りが可能であり、「耐摩耗性」「耐薬品性」「耐水」「耐湯性」に優れ、光沢のある仕上がりが特徴。 なお、建築では木造住宅のベランダ床にガラス繊維と複合させたFRP防水として使用されている。
現場インタビュー 2023.08.31
有機溶剤塗料の正しい保管方法とは?消防法上の注意点を解説
色提案サポート 2024.09.23
日塗工色ってなに?日塗工色見本帳の見方が丸わかり
現場の研究 2022.05.30
エフロレッセンス(白華現象)とは?貼りタイルのエフロ除去方法を徹底解説
Facebookコメント