松下電工(現ケイミュー株式会社)が製造していたノンアスベストスレート瓦の製品名。1999~2006年まで販売されていた。1枚の板に等間隔に縦線が入っているのが特徴である。 経年劣化により、ひび割れ、欠損などが発生している場合がある。不具合が発生している場合は、屋根材の強度が低下している可能性が高い。踏み割りなどのリスクがあり、塗装工事ができない場合もあるため、メンテナンス方法としは「カバー工法」「葺き替え」が推奨される。
お役立ちコラム 2023.02.01
【2023年】色選びに役立つアステックペイント人気色TOP10の施工例
現場の研究 2022.05.30
貼りタイルの白華現象(エフロレッセンス)の発生原因から除去方法まで詳しくご紹介
【色選びのヒントに】最新の人気色TOP10はこれだ!
Facebookコメント