「し」に一致する用語:242件
-
湿気硬化
塗料接着剤、シーリング材で多く用いられている1液タイプの反応硬化方法で、空気中の水分(湿気)と化学反応して硬化する。 一般的な樹脂の種類としては、ウレタン結合(ウレタン樹脂)になる。
-
湿気硬化型塗料
塗料空気中の湿気(水分)に触れることによって化学反応を起こし硬化する塗料のこと。湿気硬化する塗料として、1液反応硬化形プライマーがある。
-
色差変化
色・顔料試験 お役立ちコラム初期の色味と比べて、色相・明度・彩度ほか、目で見える色の変化を指す。なお色差変化の程度は、色差計を使って両者を測定し、その数値の差から変化の大きさも判定できる。
-
弱溶剤下塗材
塗料弱溶剤下塗材とは、製造時に成分を混合するために、比較的溶解力や揮発性の低い弱溶剤を溶媒として使用する下塗材のこと。 強溶剤下塗材と比較して取り扱いにおける環境面、安全面での危険性が低いのが特徴である。 付着が著しく弱い旧 […]
-
白錆
劣化症状・劣化要因建材金属の劣化症状の一つ。亜鉛や亜鉛メッキが空気中にさらされて酸化することで発生する白色の錆。白錆の化学式は、2ZnCO3・3Zn(OH)2となる。
-
仕上塗材
塗料仕上塗材は、セメント、合成樹脂などの結合材、顔料、骨材などを主原料とし、テクスチャー(立体的な造形性をもつ模様)に仕上げる建築用の塗材のこと。 仕上塗材の模様例として、リシン・スタッコ・ゆず肌・スキン・吹付タイル・左官調 […]
-
シーリング材の擦り込み
工事・工法塗装 塗装の現場から「ひび割れ補修」の一種。シーリング材をひび割れ発生箇所にヘラなどで擦り込み、ひび割れからの水の浸入を防ぐ簡易的な補修工法の一つ。屋根や外壁の下地材のヘアークラック(幅0.3mm以下のひび割れ)を対象に補修する工法。
-
微弾性フィラーの擦り込み
工事・工法塗装 塗装の現場から微弾性フィラーの擦り込みとは、コンクリートやモルタルの幅0.3mm未満のひび割れ発生箇所に下地調整材(微弾性フィラー)を刷毛や鏝、ヘラなどで擦り込み充填し、ひび割れからの水の浸入を防ぐ簡易的な補修工法の一つ。 下地調整材 […]