「た」に一致する用語:132件
-
W造
工事・工法建材「木造」の略語。 Wとは「Wood」のこと。戸建住宅で最も普及している建築構造で、木材を使って建てられた建物を指す。建物の構造耐力上、柱、梁、桁、小屋組み、床組み、壁など、主要な部分に木材を用いる構造である。
-
断熱材
建材外部からの熱の伝わりを遮る目的で施工される材料のこと。 原材料の違いで3種類に大別される。 ①「外張り断熱」柱の外側や外壁、屋根などに断熱材を貼り付け、家全体を断熱材で包み込む工法。 ②「充填断熱」断熱材を外壁や内壁、天 […]
-
耐震性
屋根性能建物が、地震が発生したときの揺れに耐えられる度合いのこと。 耐震性が高い建物ほど強い地震の揺れにも倒壊、破損せずに耐えることができる。
-
耐候形1種
塗料性能試験耐候形1種とはJIS規格で定められた建築用仕上塗材の複層仕上塗材および可とう形改修用仕上塗材の上塗材の耐候性のレベルを指す。耐候形の分類は1種~3種があり、耐候形1種が最高レベルである。キセノンランプ式促進耐候性試験にて […]
-
耐候形2種
塗料性能試験JIS規格で定められた建築用仕上塗材の複層仕上塗材および可とう形改修用仕上塗材の上塗材の耐候性のレベルを指す。キセノンランプ式促進耐候性試験にて、1200時間で光沢保持率80%以上などクリアーが基準となる。
-
耐候形3種
塗料性能試験耐候形3種 とは、JIS規格で定められた建築用仕上塗材の複層仕上塗材および可とう形改修用仕上塗材の上塗材の耐候性のレベルを指す。キセノンランプ式促進耐候性試験にて、600時間で光沢保持率80%以上などクリアーが基準となる […]
-
脱脂
工事・工法塗装 塗装の現場から油分を、シンナーやアルコール・専用の薬剤等を使用して除去する作業こと。工場で製造された金属建材などは、在庫中に錆が発生しないよう油分などが表面コーティングさせることがある。油分が残存している金属建材に塗装を行なうと、下地 […]
-
弾性
塗料性能力を加えると形や体積が変化し、力を解除すると基の形に戻る性質のこと。 建築現場では、シーリング材、弾性塗材、弾性塗料に用いることが多い。