「と」に一致する用語:113件
-
導電性塗料
塗料導電性塗料とは、電気を通す塗膜を形成する塗料のこと。 樹脂に添加剤として、金属酸化物の粉末を混ぜ込むことによって導電性を発揮する。主に、銀粉やニッケル粉、カーボン、グラファイトなどが使用されるが、一般的な塗料に使用される […]
-
特別管理産業廃棄物
安全対策特別管理産業廃棄物とは、廃棄物処理法によって定められた、爆発性や毒性、感染性があり、健康や生活環境に害を生じる恐れがある産業廃棄物のこと。 通常の廃棄物よりも厳しい規制や処理基準があり、排出する事業者は事業所ごとに特別管 […]
-
特別管理産業廃棄物管理責任者
安全対策特別管理産業廃棄物管理責任者とは、廃棄物処理法によって定められた特別管理産業廃棄物を取り扱う管理者のこと。 特別管理産業廃棄物の排出状況や処理計画の管理や、適正な処理委託業者の選定を行う必要がある。特別管理産業廃棄物管理 […]
-
とのこ
塗料とのことは、粘土や石を細かく粉末状にしたもののこと。 木材の導管や切断された穴などの部分に充填し、木材表面に平滑性を出すための作業に使用される粉のことで目止め作業と呼ばれる。とのこは基本的に「赤・白・黄色」の3色がある。
-
樋の取付金具
付帯部樋の取付金具とは、竪樋を外壁に固定し、竪樋内を流れる雨水や強風で竪樋が動いたり、破損を防ぐための取付け金具のこと。 金具部分に錆が発生すると、錆汁で美観を損ねたり、腐食で金具が破損するため、ステンレス製や亜鉛メッキが施さ […]
-
土台水切り
建材外壁の一番下に取り付ける水切りのこと。 外壁を伝った雨水を建物内部に浸入するのを防いだり、雨水から基礎巾木を守る役割もある。素材として、カラー鋼板、アルミ製などがある。
-
トラフィックペイント
塗料路面の横断歩道などの道路表示用の塗料のこと。 粉体と液体の2種類があり、液体は比較的耐久性が低いが手軽に施工できるため、主に劣化した粉体塗料の塗り替えに使用される。粉体は材料を高熱で加熱融解し、専用の機械で塗布することで […]
-
トップライト
付帯部建材「天窓」「明かり取り」「明かり窓」と同義語。 または天窓から取り込んだ光のこと。建物の屋根に取り付けられた窓のことで、主に採光や排気の役割を持つ。側窓に比べて光を多く取り入れることができ、部屋に解放感を与える、通気が良く […]