「塗料」に一致する用語:729件
-
排気ダクト周辺の油汚染
塗料不具合塗装 塗装の現場から調理の時に発生する油をダクトで屋外に排出する際、外壁面に油が付着し黒く汚染する現象のこと。外壁面に油が染み込んでいるため、塗装工事前にパッチテストを行い、「油が染み込んだ箇所の洗浄方法」と「洗浄後の外壁材への下塗材の付着 […]
-
排気ダクトからの有機物の影響による苔・カビの発生
塗料不具合塗装 塗装の現場から工場や倉庫内で有機物(肥料・食品・麴菌など)がダクトから排出される場合、周辺に付着し栄養分となって、塗膜表面に緑色・黒色の苔藻が発生する現象のこと。過酷な環境であるため、一般塗料よりも低汚染塗料による塗り替えが適している […]
-
塗膜のシワ
塗料不具合「ちぢれ」の同義語。下層塗膜に弱溶剤系塗料・溶剤系塗料を塗装した際に発生する現象のこと。溶剤成分が染み込むことで下層塗膜が軟化(膨潤)、または更に下層の塗膜が溶解し、塗装直後(1分以内)にシワになって浮き上がる現象のこと […]
-
チェッキング
不具合劣化症状・劣化要因塗料塗装作業中に発生する不具合症状の一つで、塗膜表面にひび割れが発生する現象のこと。 チェッキングの発生原因としては、 ・塗膜が硬く下地の動きに対して追従できない場合 ・一度に厚塗りして中膿状態となり後の乾燥収縮によって発生 […]
-
リコート性
塗料性能試験リコート性とは、一般的には乾燥した塗膜へ再度塗装する場合、塗料同士の不具合発生是非についての相性のこと。 塗り重ねることができるか、何日後でも塗り重ねできるかなどは塗料の種類や自然条件によって異なるため、各メーカーが推奨 […]
-
ミッチャクロンマルチ
塗料製品名 製品紹介株式会社染めQテクノロジィが販売する特殊なポリオレフィン系樹脂をベースとした強溶剤系の下塗材の製品名。 一般的には付着しずらいプラスチック・非鉄金属・亜鉛メッキ表面などの広範囲な下地材に対し、ケレン作業を行うことなく、強 […]
-
耐酸性
塗料性能試験外壁用や屋根用塗料での耐酸性とは、酸性雨、排気ガスなどの酸性成分(腐食性の高い成分)に対して、美感の維持や下地を保護するために塗膜に求められる性能。JIS規格などで酸性水溶液の種類・濃度・浸漬時間など試験条件が規定されて […]
-
耐アルカリ性
塗料性能試験建築用塗料の「耐アルカリ性」とは、コンクリートなどセメントを主成分にしている下地からの影響となるアルカリ性物質(水酸化ナトリウム、酸化カルシウム、水酸化カルシウムなど)に対して、塗膜の剥離や変退色が発生しない性能のこと。 […]